こんにちは!みっちーです(o^^o)
昼間は20度を超える日もありますが、朝晩は10度を下回る日もある、寒暖差の激しい気候です。
子どもに着せる服にも頭を悩ませます…
室内は暑かったりもするので、中は半袖で、上にパーカー等を羽織って登園させて、帰りは暑かったら脱いでね〜と伝えて送り出しますが、思った通りにやってくれないのが、子どもですよね💦
お迎えに行くと、汗でベショベショになりながらパーカーを着てる…
暑かったら脱ぐ。
とは伝えてるけど、子どもからしたら、たいしたし重要事項じゃないんだろうな、と。
子どもの言い分を聞くと、
- 寒かったから
→そうは見えないよ…
- 〇〇くんも着てたから
→何でも同じにしなくていい
- しまうのがめんどくさいから
→着る方がめんどくさそうだよ…
ツッコミどころ満載の返答しかこない…
その場しのぎで考えたんだろうなと思います💦
笑い話だけで済めばいいんですけど、風邪をひいてしまってるので、大好きな園に元気に通うためにも、もう少し、母の言葉にも耳を傾けてもらいたいものです(>_<)
今、子ども服の衣がえ中ですが、長袖長ズボンは出しましたが、半袖がまだしまえないので、はやくスッキリしたい!
そして、服を出したのはいいけど、小さい…
というのも、けっこうたくさんあります(^◇^;)
半年で、これだけ成長したんだ❣️
と、嬉しい気持ちもあります。
でも今は、足りないものを探す方に力を注ぎたいと思います。
服だけでなく、ジャンプスーツ、アウター、ニット帽、手袋、ネックウォーマー、冬靴などなど、順番に確認し、足りないものを購入したいと思います。
服の整理をしていると、私が分けたものを一生懸命、元に戻したり、これが着たいと暴れたり、遊びの道具に使いはじめる末っ子…😩
やりたいことが進まない毎日ですが、少しずつ、のんびりと構えて頑張りたいと思います。
参考までに↓↓↓
シンプルで使い回しやすいデザインのものが多いショップです。
↑ユーズド品を譲り合うサイトです!
お安く買いたい方にはおススメです。
冬への準備が順調に進みますように〜
では、また✋